WEB予約

プレオルソ

Preortho Treatment

プレオルソ|淀川区・東淀川区の歯科・歯医者|あもう歯科クリニック東淀川駅前

プレオルソ(マウスピース型歯列矯正用
咬合誘導装置)

Preortho Treatment

当院のプレオルソの特長

当院のプレオルソの特長

口の周りには、たくさんの筋肉があります。頬やくちびる、お口の中の舌も筋肉です。こうした筋肉の一部が弱かったり、力のはたらく方向が本来と違ったりすると、歯ならびや上あごと下あごのバランスが崩れる原因になります。また、お口ポカンの原因にもなります。歯ならびは、お口周りの筋肉の影響を受けています。こどもの時期は身体が成長過程にあるので、お口周りの筋肉のバランスを整えやすいタイミングです。
そこで、当院では適切にお口の成長を促し、大人の歯が生えてくる土台を作るためにMFT(口腔筋機能療法)も取り入れて正しい噛み合わせに近づくようお口のトレーニングを行います

「こどものときから矯正する必要はあるの?」「大人の歯が生え揃ってからでいい?」と、大切なお子さんの歯の矯正治療の開始時期に悩んでいませんか?
こどものタイミングでの矯正の大きなポイントは、体の成長に寄り添えること。乳歯から永久歯に生え変わるタイミングは、あごの骨が成長過程にあります。この時期は骨がやわらかいので、あごのバランスを整えやすく、歯の生えるスペースを確保しやすいのが特徴です。

大人になってからの矯正だと、長期間の治療が必要になったり、抜歯やあごの手術が必要になったりすることもあります。こどもの時期だからこそ、治せることがたくさんあります。将来のお口の健康のために、まずはお気軽にご相談ください。

プレオルソとは

プレオルソとは

プレオルソとは、子ども向けのマウスピース型矯正装置のことで、永久歯に生え変わる前の骨が軟らかい時期に適応されます。装着することで口周りの筋肉を鍛えたり、舌を正しい位置に安定させたりして顎(あご)の発育を正しい方向に誘導し、歯並びと口元をきれいに整えていきます。歯自体の矯正ではなく、歯を支えている軟組織を正しく機能させる根本的な治療法です。

プレオルソ装置は上下一体型で歯全体を覆います。口呼吸や舌を前に突き出すといった悪い癖を改善し、叢生(乱ぐい歯)、出っ歯(上顎前突)、受け口(下顎前突)などの不正咬合を治療(予防)します。
装着時間はお家で起きている間の1時間と夜寝ている間です。永久歯が生え揃っていない3歳~10歳くらいのお子さんにご使用いただけます。小さな時期から歯並びを矯正することで、本格矯正が不要になるケースも多く、また、将来的に本格矯正が必要になったとしても治療期間の短縮や費用が抑えられたり、歯を抜かずに済んだりと様々なメリットがあります。口呼吸から鼻呼吸へ促す効果も期待できます。

子どもの矯正歯科は、治療を開始するタイミングがとても重要です。プレオルソによる矯正は骨の軟らかい時期に行い、お子さんの負担と治療費を最小限に抑えることが期待できます。「お子さんの歯並びが気になる」という方は、ぜひお早めにご相談下さい。

お子さんのお口でこんな症状やお悩みはありませんか?

  • 出っ歯になりそう
  • 受け口になってきたような気がする
  • 他の子より歯並びがでこぼこしている
  • かみ合わせが深い
  • 前歯の上と下がかみ合っていない
  • かみ合わせが悪く食べ物がうまく噛めない
  • 口呼吸でいつも口が空いている(風邪をひきやすい)

プレオルソのメリット(特徴)

痛みがほとんどなく、お子さんの負担が少ない

1.痛みがほとんどなく、お子さんの負担が少ない

一般的な固定式の矯正装置は、金属製のワイヤーなどを使い強い力を与えるため、違和感や痛みが強くなりやすいといえます。マウスピース式のプレオルソは、シリコン由来の柔らかく弾力性のある素材で出来ており、装着しても痛みはほとんどありません。装着感が良いのでお子さんが嫌がらずに装着してくれます。金属アレルギーの心配もありません。

日常生活への影響がほとんどない

2.日常生活への影響がほとんどない

プレオルソを装着するのは起きている間の1時間と就寝中のみです。幼稚園や学校で装着しなくてすみ、見た目を気にする必要はありません。食べたり、飲んだり、装着しながら話すこともでき、お子さんの毎日の生活にほとんど影響はありません。

取り外しが可能で口腔内を清潔に保てる

3.取り外しが可能で口腔内を清潔に保てる

マウスピース装置は取り外しが可能で、普段通りに歯みがきができます。口腔内を清潔に保てるので、矯正治療中のむし歯リスクを高めません。装置の掃除もしやすく常に清潔な状態で使用できるのも特徴です。

通院の頻度が少ない

4.通院の頻度が少ない

マウスピース装置は調整する必要がないため、一般的な矯正治療よりも通院の頻度が少なくすみます。

後戻りしにくい

5.後戻りしにくい

口呼吸など、歯並びを悪くする原因を根本から改善するため、矯正治療後の後戻りが起こりにくいとされています。

プレオルソの留意点

装着時間をきちんと守る必要がある

プレオルソは基本的に夜寝ている間に装着する装置ですが、お家で起きている間に最低1時間以上装着する必要があります。それ以下の装着時間だと、無意識に装置を異物と感じてしまい、寝ている間に装置を口の外に出してしまうことが多くなります。
ご家族の方はゲームや宿題をしている間はプレオルソを装着するなど約束事を設定して、装着時間を守れるようにサポートしてください。

舌・口元のトレーニング(あいうべ体操)が必要

プレオルソの装着と一緒に口の周囲筋トレーニングを行うことで、歯の移動がスムーズになり、治療期間が短縮することもあります。また、後戻りの防止や、口をしっかり動かすことで自己免疫力が向上し、風邪やインフルエンザを予防する効果も期待できます。
このトレーニングは、まずお子さん自身のやる気が必要となりますが、なかなか1人では継続が難しいので、ご家族のサポートが大切になります。

あいうべ体操の方法
  1. 口をたてに大きく開けて 「あー」
  2. 口を横に大きく広げて  「いー」
  3. 口をすぼめて 「うー」
  4. 舌を出せるところまで出して 「べー」

この4つの動作をしっかりゆっくりと、1日30セット繰り返します。10セットを朝昼晩の3回に分けたり、お風呂の間や寝る前など、習慣に組み込んだりして、毎日忘れず続けるようにしましょう。

プレオルソの種類と適応

プレオルソは不正咬合のタイプによって使用する装置が異なります。

  • TYPE1(スタンダードタイプ) 
    適応:上顎前突、叢生、過蓋咬合
  • TYPE2(開咬用) 
    適応:開咬症、開咬
  • TYPE3(受け口・反対咬合用) 
    適応:反対咬合

プレオルソの流れ

1

プレオルソ相談

  • プレオルソのご説明
  • 治療期間、費用について
2

精密検査

  • レントゲン撮影
  • 歯の型取り
  • 顔・口腔内の写真撮影
    ※必要に応じて口腔内クリーニングとむし歯治療
3

治療方針の説明と同意

4

プレオルソを装着して治療開始

  • プレオルソのお渡し
  • 使い方の説明
  • 口の周囲筋トレーニングの説明
5

経過の確認

プレオルソの費用

プレオルソの治療開始の時期について

プレオルソの治療開始の時期について

プレオルソは、発育過程にある顎を正しい成長の方向へと誘導することで歯並びの乱れを予防したり、きれいに整えたりします。そのため、まだ骨が軟らかい時期(6~10歳)に始めることが推奨されています。乳歯の状態で歯並びが乱れていなくても、歯と歯のすき間がなく永久歯が生えるスペースがない場合なども治療をおすすめします。
お子さん一人ひとりで治療を開始するベストなタイミングは異なります。その時期を逃さないためにもお早めにご相談ください。事前にご相談いただくことで、その子の歯並びに応じた治療計画を立てることが可能です。タイミングを逃さずに適切な時期に治療を開始できるようになります。

pagetop