クリニックブログ
Blog
クリニックブログ
Blog
皆さまこんにちは😊助手の三窪です!
最近ようやく暑さが落ち着いてきて、涼しく感じる日も出てきましたね!
季節の変わり目なので、体調崩さないようにお気をつけください😌🍂
今回は入れ歯のお手入れ方法についてご紹介しようと思います。
はじめに、入れ歯は人工の歯なのでむし歯にはなりません。
ですが、きれいに見えても細菌が付着していますし、汚れたままにしておけば口臭の元となったり、黒ずんできたりする可能性があります⚠️
また、入れ歯はデリケートなもので、適切なメンテナンスを怠ると変形や破損の危険があり、これが口の中での違和感や噛む機能、発音に影響を及ぼすこともあります。
そのため、入れ歯の適切な手入れは口腔内の健康はもちろん、全身の健康を守るためにもとても大切です☝🏻
毎日のお手入れは、入れ歯専用ブラシを使って水で洗い流します🪥
歯磨きのように毎食後に洗うことが理想的ですが、せめて寝る前に1日1回は丁寧に洗いましょう。
眠るときは洗った後に容器の中に水を入れて濡らした状態で保管します。
乾燥したまま放置すると変形したり割れる恐れがあるためです。
清潔を保つために、水は毎日取り替えてください。
間違った方法でお手入れを続けていると、入れ歯の劣化が早まってしまいます。
入れ歯のお手入れをする際、いくつか注意するポイントがあります。
①ブラシは入れ歯専用のものを使う
一般的な歯ブラシは毛が硬すぎるため、入れ歯を傷めてしまう可能性があります。
一方で入れ歯専用のブラシは入れ歯の材質を傷つけないように設計されているため、ブラシを使う時は入れ歯専用のものを使用しましょう。
また入れ歯専用の歯ブラシであれば、入れ歯の隙間や裏側も磨きやすい形状をしているため、
隅々までしっかりと清掃できます。
②歯磨き粉は使わない
歯磨き粉には研磨剤が含まれているため、入れ歯の表面を傷つけ、細菌の繁殖を招く可能性があります。
さらに、研磨剤が入れ歯の隙間に残りやすく、取り除くのが難しくなってしまうのです。
ワンプッシュすると泡で出てくるタイプや、水の中に入れるつけおきタイプの入れ歯専用の洗浄剤も当院にご準備しておりますので、お気軽にお問い合わせください☺️
③熱湯や漂白剤につけない
熱湯につけると、入れ歯が変形する可能性があります。
変形した入れ歯は口にフィットしなくなり、不快感や痛みの原因となります。
また、漂白剤は入れ歯の色を変色させたり材質を傷めたりする可能性があるため、使用は避けましょう。
漂白剤の化学物質が入れ歯の材質を劣化させ、破損のリスクを高めてしまいます。
入れ歯の正しいお手入れ方法として、定期的な調整も欠かせません。
入れ歯がフィットしていないと、痛みや不快感が生じる場合があります。定期的なチェックと調整を通じて快適に入れ歯を使用し、残った歯を守ることが大切です。
定期検診に入れ歯をお持ちいただくと、超音波の機械で洗浄もしておりますので
ぜひお持ちください✨
皆さまのご来院を心よりお待ちしております🦷✨